桝アナウンサー、日テレやめるってよ。
びっくりしました。 今年3月に日本テレビを退職し、同志社大学の研究員に転職するそうです。 研究テーマは「科学を社会に適切に伝える方法」 今後は『真相報道バンキシャ!」の番組だけは継続し、研究成果も報告するとのことでした。 桝太一アナウンサーは2006年に日本テレビ入社。 出身校は東京大…
BLOG2022年01月26日
ふるさと納税ブーム再来か?
昨年12月にこんなニュースがでました。 「ふるさと納税で531億円が流出」 東京23区の税収が531億円ふるさと納税によって減ったようです。 僕の住んでいる練馬区はふるさと納税やっていません(返礼品なしだけ)。 それなのに区のサイトには「ふるさと納税で練馬区の住民税が失われています!」なんて…
BLOG2022年01月19日
厚底シューズ
今回の箱根駅伝。今までの記録を1分30秒も縮める驚異的なタイムで青山学院が優勝。 今回の大会、ほとんどの選手が厚底シューズを履いていたのが印象的でした。 2016年、リオデジャネイロオリンピックでエリウド・キプチョゲ選手(ケニア)が初めて厚底シューズを履いて走りました。そこで彼は金メダルを獲得し…
BLOG2022年01月12日
2022年のマインド
新年あけましておめでとうございます。 今年も週刊秋葉塾をどうぞよろしくお願いします。 2022年は九星気学では「五黄中宮」となります。 五黄土星は気学では中心となる星。そしてガイア(大地)のエネルギーをもった星です。 それが真ん中に位置する年(中宮)となるため、八方塞がりであまりよろしく…
BLOG2022年01月05日
LUUP体験
電動キックボードの取り締まりが強化されたというニュース。 https://news.yahoo.co.jp/articles/adf5d3450493f90798c842c3a43d31e772067d59 今年、都内で60件の事故が発生したようです。 ところで使っている人、見たことありま…
BLOG2021年12月22日
牛頭天王ご開帳
土曜日に竹寺(埼玉県飯能市)にお参りに行ってきました。 竹寺は神仏習合のお寺で「牛頭天王(ごずてんとう)が祀られています。 牛頭天王は、本地仏としては薬師如来、神道ではスサノオ神と同体であるとされている神仏習合の神です。 疫病を防ぐ神であり、祇園精舎の守護神でもあります。 12年に一度、…
BLOG2021年12月15日
TikTok売れ
日経トレンディが選んだ『2021年ヒット商品ベスト30』 ヒット商品1位は「TikTok売れ」でした。 これを商品というのか?という疑問が残りますが・・・ ただ、今まで眠っていた商品が突如としてヒット商品になるという 新しい現象がTikTokによってもたらされたという意味では、 ヒット…
BLOG2021年12月08日
勝負は時の運 という前に
今回の日本シリーズは痺れましたね! 6戦中1点差の試合が5試合。 簡単に点が入らないし取らせてもくれない。 ヤクルトファンでもオリックスファンでもないのですが、 まさにプロの戦いという内容で最後まで観てしまいました。 二年連続最下位だったヤクルトスワローズ。 最下位のチームというの…
BLOG2021年12月01日
自分は頭がいい方か?悪い方か?
突然ですが質問です。 自分は頭がいい方だと思いますか? それとも悪い方だと思いますか? 内田樹さんは『困難な成熟の中』でこんなことを述べています。 __________________________ 自分が選択したこと、自分がやっていること、 自分が考えていることの…
BLOG2021年11月24日
根性でなんとかしようとする日本人
ラグビー日本代表監督のエディー・ジョーンズと日本女子バスケ代表監督のトム・ホーバス。 彼らは日本人が長時間練習をいとわないことに不満を持っていたそうです。 (Nunber10月号「金メダリストのつくりかた」より) 長時間練習になってしまう理由は 「課題が明確にされないまま練習プランが…
BLOG2021年11月17日
新庄が監督に!?
来シーズン、あの新庄が日本ハムの監督になる。 「それでいいの?」 「栗山監督とのギャップが凄そう」 プロ野球の人気低迷や、コロナによる収益減を打開するため、 新しいビジネスモデルを作るということですが、果たしてうまくいくのか? 普通だったらダメでしょうと考えがち。 でも、この考え自体…
BLOG2021年11月10日
総選挙で感じたこと
2009年。立花隆さんは政治家の事業仕分けについて「野蛮だ」と苦言をのべます。 教育予算を減らすかもしれないという報道に対してです。 立花隆。ジャーナリストで作家。 2021年4月30日に急性冠症候群で亡くなりました。80歳でした。 3万冊読んで、100冊を書いてきたという「知の…
BLOG2021年11月05日