歴史とオトナ体験
日曜日の14時は『ザ・ノンフィクション』を観る習慣となっている我が家。 先日の放送では浅草を中心に活動する人力車の内容が放映されていました。 内容はできない新人がいっぱしの俥夫(しゃふ)になっていくというもの。 俥夫の仕事ってなかなか魅力的。 浅草のこと、道路のこと、お客さんへの安全、接客の…
BLOG2022年08月17日
幹部合宿のテーマは「パーパス」
「これから会社はどこを目指し、何をしていくのか?」 (こういう質問ではなかったけど、わかりやすくいうとこんな感じ?) あるスタッフとの面談で言われた。 なかなか鋭い質問。ちょっと答えに困る… 振り返ってみるとここ数年、 コロナ禍ということもあり、前に進むというよりはしのぐという視点が多…
BLOG2022年08月10日
息子のコロナ騒ぎ
夏休み。 息子が学校の林間学校に出発。 1泊2日で長野の合宿施設に泊まり登山をして帰ってくる。 インドア派の息子。ムシが嫌い。好き嫌いも多い。 カラダを動かすのはいいことだし、登山したり、みんなとご飯食べるのはいいこと。 彼は嫌がってたけど。 息子のことが心配でしょうがない妻は、旅…
BLOG2022年08月03日
【vol.70】月一名作会のお知らせ
<月一名作会vol.70> 【作品】キャタピラー 【日程】8月18日(木)16:00〜 【場所】ソフトコミュニケーションズ会議室 (東京都新宿区新宿1丁目8−1 大橋御苑駅ビル3階 【費用】無料 ※終了後、希望者のみで懇親会を予定しております。 ******************…
月一名作会2022年07月27日
IEに育ててもらった私
6月16日。 インターネットエクスプローラー(IE)11のサポートがついに終了した。 IEに育てられた僕にとってちょっと寂しい出来事。 1997年に初めてパソコンを買った。 遊び方は、ネット見たりチャットやったりゲームしたり。 それと動画やアプリをコレクションすることにもはまった。 …
BLOG2022年07月27日
届かない手紙
Facebookは残酷だ。 息子が小さくて可愛かった時の写真をレコメンドしてくる。 「お父さん大好き」だった時の記憶がよみがえる。 息子から無視されて1年が経った。 最初の頃は心穏やかじゃなく、反省と寂しさと怒りが混ざった変な味がした。 景色も濁って見えた。 7月9日は息子の14…
BLOG2022年07月20日
突然のお別れ
『マインドホーム』 自分が迷った時に帰るべき場所を言語化したもの。 10年前、3ヶ月くらいかけて作りました。 そこにはこういう内容が書かれていた。 ------------------------------------------------------------------------…
BLOG2022年07月13日
可愛がられるチカラ
2023年入社の新卒採用活動もひと段落しました。 最近は、最終面談までオンラインでやるという企業もあるみたい。 会社を見ないで入社を決めるって恐ろしいですよね。 会社にくるといろいろ見えることがあります。 会社の雰囲気、においとか空気感とかね。 特に採用に関わっていないスタッフをみると、ど…
BLOG2022年07月06日
正しいことを言う
5年生になって宿題も増えアップアップいる娘。 塾の方針としては、先に進んで6年生で復習させることが目的みたい。 ただ、定着させる時間が取れないため、なかなか成績は伸びてきません。 ウチの子は偏差値45くらいだから、ついていくのなかなか大変なんです。 塾の個別面談があったので、相談してみた…
BLOG2022年06月29日
【vol.69】月一名作会のお知らせ
<月一名作会vol.69> 【作品】フルメタル・ジャケット 【日程】7月20日(水)16:00〜 【場所】ソフトコミュニケーションズ会議室 (東京都新宿区新宿1丁目8−1 大橋御苑駅ビル3階) 【費用】無料 ※終了後、希望者のみで懇親会を予定しております。 ************…
月一名作会2022年06月22日
最近のアニメはあなどれん
毎月行っている月一名作会。 参加してくれた人に次の映画を選んでもらうスタイルになったことで、 僕自身、絶対に選ばないような映画を観る機会が増えています。 今回もその中のひとつ。 『映画大好きポンポさん』 タイトルも、パッケージも、あらすじも、 どう考えてもチョイスしない映画。 これ…
BLOG2022年06月22日
思い出の味、ラーメン
具はメンマ、かまぼこ、海苔、ネギ チャーシューは脂身の少ない固めのもの 鳥と魚介のダブルスープ 麺が泳ぐくらいたっぷりのスープにちぢれ麺 あっさり醤油の中華そば 小さい頃、このラーメンを食べることが楽しみだった。 山形市漆山にある『寿々喜そば屋』 先週行ってきた山形旅行でやりたかっ…
BLOG2022年06月15日