IEに育ててもらった私

6月16日。
インターネットエクスプローラー(IE)11のサポートがついに終了した。
IEに育てられた僕にとってちょっと寂しい出来事。
1997年に初めてパソコンを買った。
遊び方は、ネット見たりチャットやったりゲームしたり。
それと動画やアプリをコレクションすることにもはまった。
当時「窓の杜」や「Vector」というフリーソフトを扱っているサイトがあって、
(今もありますが、当時とは変わってしまってます)
そこに行ってはいろいろなソフトを試して遊んだ。
ダウンロードを効率的に行うものや、
圧縮解凍するソフト、お絵描きソフトなど、
いろんなものが無料で手に入った。
このサイトにあるのは一定の審査を通ったもの。
これでは飽き足らず、
ちょっとグレーなものを個人サイトからダウンロードしたりもしていた。
当時はバイトが終わってから夜通しパソコンで遊んでいた。
YouTubeもなく、ホームページも少なかったから、
わからないことがあったら、掲示板で調べたり、
詳しい人にチャットで聞いたりしていた。
ガセネタ掴まされたり、
時にはパソコンが動かなくなり、OSを入れ直さなきゃいけないこともあった。
でも、着実にスキルアップしているのはわかった。
自作のパソコンもつくった。
最近、googleの分析ツール『データポータル』にハマっている。
アナリティクスやweb広告、SNSのデータを抽出して分析出来るツールだ。
スプレッドシートとも連動しているから、
いろんなデータを集計、分析、グラフ化できる。
とっても便利なツールなのだが、使うとなるとなかなかハードルが高い。
マイナーでかつ玄人向けだから、YouTubeの解説動画も少ない。
データをつなぐアプリケーションのほとんどが海外製。
英語がわからないと使えない。
ちょっとやってみたが、難しくて諦めた。
わからない時はとりあえず調べる。
情報は少ないけど、ネットにある情報は全て調べてみた。
1週間後くらいに再度チャレンジ。
でも壁は厚い。
2日後ひらめく。
このツールの仕組み自体がみえてくる。
するとスルスル、いろんなことがわかってくる。
この感覚、20代の頃、パソコンやっていた時と似ている。
新しいものに触れて、跳ね返されて、また挑んで。
突破口を見つけてそこから攻略。
この体験は貴重だ。
いまは調べればなんでも答えにたどり着く。
でもたまに「解」がないものが現れると対処しようがなくなる。
「解」がないものを自分で見つける体験は貴重だ。
20代の頃、貧乏で暇だったから、この体験ができた。
これが僕のベースにあって今も活きている。
そう感じた。
**************************************************
今週も週刊秋葉塾をお読みいただきましてありがとうございました。
データポータルは本当に優秀なソフト。
使えるようになると、
エクセルでグラフ作ったり分析するのがバカらしくなりますね。
**************************************************
カテゴリー
BLOG
月一名作会
新卒採用
おしらせ
アーカイブ
  • 2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

pagetop