外資系企業の働き方に学ぶ
GWはシアトルに住んでいる知人宅に遊びに行ってきました。 ご家族とは息子の幼稚園で知り合ったのですが、 外資系で働くパパの仕事でシアトルに転勤。 約1年ぶりに息子・娘も友達に会えると大喜びでした。 シアトルでは観光もしましたが、 外資系で働くパパに外資系企業の働き方についていろいろと聞…
BLOG2018年05月09日
決断をする時に考える3つのこと
つい最近の話ですが、大きな決断をしました。 結果が出るのはまだ先のことですが、結構大きな決断です。 この決断をするには本当に迷いました。 この選択、いいのはわかっています。 でも、どうにも心にブレーキをかけるのです。 このモヤモヤ感とずっと付き合っていました。 秋葉家では小さいこ…
BLOG2018年05月02日
英語学習の新たな方法
毎日英語の勉強を30分だけやっているのですが、 やっていることは 1)文法 2)瞬間英作文 3)単語の暗記 の3つでした。 まずは英語学習の習慣化ということを意識していましたから、 これを繰り返し続けることを目的にしてきました。 これも、半年もやっていると欲が出てきます。 「も…
BLOG2018年04月25日
アクセルとブレーキ、両方踏んでいませんか?
「音がうるさい」 ネパールから日本に帰ってきて一番に感じたことです。 東京とネパールの違いは人の多さや空気などいろいろありますが、 僕が気になったのは「音」でした。 「人は音によってこれほど心が乱されるのか。」 そう感じたのです。 10日間のネパールは、心が穏やかでした。 …
BLOG2018年04月18日
自分の実力を過大評価しないこと。そして・・・
ネパールに行って気づいたことがあります。 それは、トレッキングと仕事(経営)は似ているということです。 最初、トレッキング初心者の僕は、3000mでの高地でも普通に山登りしようとしていました。 そうするとすぐに息が切れる。 息が切れるのはスポーツやっている人間からすると当たり前。 少し…
BLOG2018年04月11日
東大生が薦める習い事って?
新年度が始まりましたね。 ウチの息子も今年で小学4年生になります。 そろそろ受験も考えないといけないですし、塾選びも始めなければいけない。 ママ友もそういうモードに入っているらしく、いろんなことを聞くようになりました。 その中で「東大生が薦める習い事」というのがあったらしく、 その内容を聞…
BLOG2018年04月04日
なぜネパールまで行ってきたのか?
先日、約10日間ネパールに行ってきました。 羽田からバンコク経由でカトマンズに入り、そこから国内線でネパール第二の都市ポカラへ。 そこから目的地の村まで車で6時間。 今回の目的は、 ネパールの中央に位置するアンナプルナエリアでトレッキング+ワークショップを行い、 今後の事業戦略を考…
BLOG2018年03月28日
斎藤工のスタンス
最近大ブレークしている斎藤工。 2の線も3の線もできる俳優として、活躍の場を広げていますね。 でも、やっぱり一番印象に残っているのは、 2016年年末の笑ってはいけないでやった「サンシャイン斎藤」。 初めてみた時は衝撃でした(笑) このオファーがあった時、ほかにもいろいろと候補があった…
BLOG2018年03月22日
継続するためのコツ
前回は、継続することを目的にしましょうということをお伝えしました。 では、継続した先に何が見えるのか? その答えの一部をお話したいと思います。 継続することを目的にしていくと、 徐々にそれをやることが苦じゃなくなってきます。 逆に、やらないと気持ち悪いなぁ~という気分になります。 こ…
BLOG2018年03月14日
三日坊主にならないために
”続けることを目的にしなさい。” 師匠にこれを教えてもらった時は衝撃的でした。 何かをやると決める時、必ず裏側には成果を期待している自分がいます。 「やるんだったら上達したい」 そう思うのは当然のことです。 でも、この気持ちが継続することを阻害しています。 僕自身もこの教えを知る…
BLOG2018年03月07日
プレミアムフライデー
最近あまり聞かなくなったプレミアムフライデー。 経営者仲間でも、実際に実行しているということを聞くことは稀で、 格差の実情があぶり出されただけという記事も出ています。 ■プレミアムフライデーは失敗?「格差の実情があぶりだされただけ」 https://headlines.yahoo.co.…
BLOG2018年02月28日
発表の場をつくる
先日社員がプライベートで頑張っているダンスのステージを観に行ってきました。 ダンスということもあるのでしょうが、仕事をしている時とは雰囲気が違いましたね。 何より、本人がステージを楽しんでいるのがよかったです。 彼女のステージを見て、発表の場というのは大事だなぁと感じました。 誰だっ…
BLOG2018年02月21日