Staff Blog
スタッフブログ

お菓子と死者とそれからパリピ

  • 追加する

こんにちは。
秋服が全然ない中嶋です。去年は何着て生きてたんだ?

昨夜のこと……
電車でうちはイタチ(NARUTOのキャラ)が隣に座ってました。

えっ抜け忍?
イタチは渋谷で下車しました。
木の葉の里って渋谷にあるんだ。

今の子どもにナルトって通じるのかな…?なんてぼんやり思いました。
そして後で気が付いたのですがハロウィンでした。イベントへの敏感さ-100点。

イベント全般にそこまで興味がないので31日は…別に…うん…という感じですが、ハロウィンの装飾や雰囲気は好きです。
オレンジに紫なんてド派手だし、ダークな雰囲気は寒くなり始めた季節にぴったりだし…
オタクは黒色を好みがち(ド偏見)


さて今でこそ若人仮装大会(パリピおめかしパーティー)と化したハロウィンですが、元々は秋の豊穣を祝い先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りです。
起源はケルト人だそうです。

ケルト人の1年の終わりは10月31で、この夜は秋の終わりを意味し、冬の始まりでもあり、死者の霊が家族を訪ねてくると信じられていた。死者の魂は、幽霊や妖精、悪魔などの姿をしており、家に戻ったときに機嫌を損ねないように食べ物や飲み物を用意しておくのが伝統である。また、子どもが悪魔やお化けなどの怖い仮装をすることで、死者の魂に気づかれないようにしていた…(Wikipediaより)

日本でいうお盆と似たところがありますね。
私も死者になって帰郷してブドウが山ほど用意されていたらニッコリすると思います。

それでは。



  • 追加する
中嶋

この記事を書いた人

デザイナー

中嶋

ゲームとお酒とネコちゃん

#中嶋の記事をもっと読む

お気軽にご相談ください