ライフワークバランスって...
面接をしていると、ライフワークバランスのことを聞かれることが多いです。
〈ライフワークバランスとは〉
--------------------------------------------------
「仕事と生活の調和」と訳され、「国民一人ひとりがやりがいや充実感を持ちながら働き、仕事上の責任を果たすとともに、家庭や地域生活などにおいても、子育て期、中高年期といった人生の各段階に応じて多様な生き方が選択・実現できる」ことを指す。
(ウィキペディアより)
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
「仕事と生活の調和」と訳され、「国民一人ひとりがやりがいや充実感を持ちながら働き、仕事上の責任を果たすとともに、家庭や地域生活などにおいても、子育て期、中高年期といった人生の各段階に応じて多様な生き方が選択・実現できる」ことを指す。
(ウィキペディアより)
--------------------------------------------------
そもそもですが、仕事とプライベートを「分ける」という考え方、自体が間違っていると思うんです。
こういうこというと
「あなたは経営者だからだよ。一般のサラリーマンはそう考えるものだよ」
って言われそうですが、そうではありません。
こういうこというと
「あなたは経営者だからだよ。一般のサラリーマンはそう考えるものだよ」
って言われそうですが、そうではありません。
この「分ける」というが原因で、悩みが増えてしまってると思うんです。
仕事もプライベートも分けないで考えれば、悩むことも少ないはずです。
仕事もプライベートも分けないで考えれば、悩むことも少ないはずです。
国は働き方改革で、「仕事ばっかりしてたらダメだよ。それ以外も大事にしようね」っていっています。
それはそれで正しいと思いますし、当社も働く環境はいつも改善していい状態にしたいと思っています。
ただ、国はいうことを平気で180度変えてきます。
だから、国がいっていることを鵜呑みにして踊らされてはいけないのです。
それはそれで正しいと思いますし、当社も働く環境はいつも改善していい状態にしたいと思っています。
ただ、国はいうことを平気で180度変えてきます。
だから、国がいっていることを鵜呑みにして踊らされてはいけないのです。
そしてこれからの世の中は、今よりも自由度が増していく世の中になっていきます。
自由度が増すということは、責任が増すということです。
これからは、一人一人が事業者になっていくという状況に変わっていくでしょう。サラリーマンという概念がなくなるかもしれません。
だからこそ、仕事とプライベートを明確に分けない癖をつけておいた方が楽だと思うんです。
仕事とプライベートはグラデーション。
これくらいがちょうどいい。
自由度が増すということは、責任が増すということです。
これからは、一人一人が事業者になっていくという状況に変わっていくでしょう。サラリーマンという概念がなくなるかもしれません。
だからこそ、仕事とプライベートを明確に分けない癖をつけておいた方が楽だと思うんです。
仕事とプライベートはグラデーション。
これくらいがちょうどいい。
明石家さんまが言っていました。
「楽しいとつらいを分けるからあかんのや」
これ、本質突いてるなーって思います。
「楽しいとつらいを分けるからあかんのや」
これ、本質突いてるなーって思います。
今週も週刊秋葉塾をお読みいただきましてありがとうございます。
ライフワークバランスで大事なことって、仕事をバリバリやって、休む時にちゃんと休むってことなんじゃないかなーって思いますね。
************************************
最新情報やセミナー情報なども配信しています。
ご興味のある方は、
無料メルマガ【週刊秋葉塾~昨日よりちょっとマシな自分になろう!~】
にご登録ください。
毎週水曜日9時に、人生を豊かにするエッセンスをお届けします
最新情報やセミナー情報なども配信しています。
ご興味のある方は、
無料メルマガ【週刊秋葉塾~昨日よりちょっとマシな自分になろう!~】
にご登録ください。
毎週水曜日9時に、人生を豊かにするエッセンスをお届けします
https://s7.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=softcom
***********************************
***********************************