ギグ・エコノミー

小学生って忙しいですよね。
うちの子の場合、塾は行ってませんが、
学研、プール、ダンスなどの習い事をやっています。
学校もゆとりじゃなくなったので、宿題もちゃんと出るし、土曜日も授業ある。
僕が小学4年生の頃は、バスケの少年団と書道教室に通っていたけど、結構夕方まで外で遊んでました。
そんな感じだったので子供の教育に対して迷うわけです。
自分たちの子供の頃のように遊ばせた方がいいんじゃないかと。
ギグ・エコノミーって知ってますか?
===============
ギグエコノミー(Gig Economy)は、インターネットを通じて単発の仕事を受注する働き方や、それによって成り立つ経済形態のこと。2015年頃から米国のメディアで頻繁に使われるようになった用語で、ネット仲介で配車サービスの運転手になったり、ネット経由で企業からデザインやサイト制作、コンテンツ制作、便利屋サービスなどを受注したりというように、非正規労働で一回一回仕事を請け負う就業形態の広がりを指す。
===============
簡単にいうと、インターネット上にいろんな仕事の依頼があって、それを受注できるということ。
この市場には現在、優秀なアメリカ人やインド人が多くいるそうです。
自由な働き方の先には、強力な競争相手がいるということですね。
こういう市場ができていることを考えると、
僕らの子供の時のように遊ばせていたら、大人になった時不幸になるということ。
戦う相手は日本人だけじゃない世界が強制的に来ているのです。
ビジネスの世界では、あまり外国人の脅威を感じたことってないですよね。
でもスポーツの世界では、外国人の脅威を強烈に感じます。
外国人じゃなくても、ハーフのスポーツ選手は日本人よりも優れていることが多い。
スポーツの世界で起こっていることが、ビジネスの世界で起きたらどう思いますか?
ギグ・エコノミーは、すでにその市場が出来上がっていることを示しています。もうノホホンとしていられないですね。
当たり前と思っていた概念が、ITの進化によって当たり前じゃなくなる。
今年も感じましたが、来年はもっとそうなるんでしょうね。
対応策は、常に勉強しておくこと。
子供の塾や習い事と同じということなんですね。

今週も週刊秋葉塾をお読みいただきありがとうございます。
今の子供たちみていると、僕らの時代は平和だったなぁ~って本当に思います。
************************************
最新情報やセミナー情報なども配信しています。
ご興味のある方は、
無料メルマガ【週刊秋葉塾~昨日よりちょっとマシな自分になろう!~】
にご登録ください。
毎週水曜日9時に、人生を豊かにするエッセンスをお届けします
https://s7.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=softcom
***********************************
カテゴリー
BLOG
月一名作会
新卒採用
おしらせ
アーカイブ
  • 2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

pagetop