学習の基本は暗記すること
英語の学習を再開して4か月。 ちょっとずつ、学習習慣が身についてきました。 ただ、苦労しているのが単語の暗記です。 英語の勉強をやり始めて感じたのが、覚える力が落ちていることです。 年齢のせいもありますが、一番の要因はインターネットの普及だと思います。 これだけネットの情報が豊富になっ…
BLOG2018年02月14日
9.0と9、どっちが正解?
小学校の算数では、3.1+5.9=9.0と書くと減点になるんだそうです。 正解は「9」 容積を求める式でも同じで、 縦(5cm)×横(9cm)×高さ(3cm)の場合、 5×3×9=135では減点になり、 5×9×3=135で正解になるんだそうです(横と高さの順番が逆)。 このことにつ…
BLOG2018年02月07日
無駄だと思ってもやってみる
僕が起業したのが31歳の時。 今から13年前になります。 当時はインターネットも出始めで、今ほど情報量がありませんでした。 ましてや知識もなかったから、勢いでやれたところはあると思います。 今だったらビビっちゃって、絶対にやれませんね(笑) それに比べ、現在は本当に情報が多い。 情報…
BLOG2018年01月31日
人生の後半を楽しむために
最近、同年代の人たちが果敢にチャレンジしているように感じます。 ホリエモンがR-1グランプリに出場しました。 見事一回戦を突破。二回戦では落選だったようですが、 のび太扮するホリエモンが、将来の夢を作文にしたネタだったそうです。 =============================…
BLOG2018年01月24日
転職市場に異常あり
採用のお手伝いをさせて頂くようになってから、どんな業界でも人不足で困っているということを聞くようになりました。 そんな中で、企業が出戻り社員を再雇用する制度拡充の動きが増えています。 サイバーエージェント、サイボウズ、ニトリ、AOKI、雪印メグミルクなど、複数企業が積極的に出戻り社員を再雇用して…
BLOG2018年01月17日
メルカリで商売の基本を学ぶ
フリーター時代、ヤフーオークションで不要なものをいろいろ売っていました。 それなりに売れてはいましたが、発送したり、連絡のやり取りとか面倒。 その上、ヤフオクがプレミアム会員じゃないと出品できない変な仕組みにしちゃったものだからやらなくなっていました。 去年のやることリストに「メルカリをや…
BLOG2018年01月10日
自分のベースをつくる方法
僕が常に意識していることがあります。 それは、 毎日やること。毎週やること。毎月やること。 というのを決めていることです。 今回はその一部を紹介したいと思います。 ≪毎日やること≫ ・ラジオ体操 ・日記を書く ・神棚に手を合わせる ・般若心経を3回読む ・英語の勉強30分…
BLOG2018年01月04日
体調不良の原因は・・・?
2017年、みなさんはどんな年だったでしょうか? 僕は原因不明の体調不良に悩まされた一年でした。 最初はハイボールの飲みすぎかなと?思っていたのですが、 お酒を控えても一向によくなりません。 漢方薬を処方してもらって体質改善を試みますが、 それほど効果を感じられませんでした。 同年代…
BLOG2017年12月27日
ハイかYES
先日、人材育成についての勉強会に参加してきました。 その時に、主催の方から頂いたメールを紹介します。 <メールの抜粋> =============================== 私の師が常々、”成功する人が持つ3つの条件”というのを言っていて、それが 『勉強好き』 『すなお…
BLOG2017年12月20日
ゆっくりやることの効果
森美術館で開催されている『レアンドロ・エルリッヒ展』を観に行ってきました。 現代美術は初めての体験。 というか美術館自体、数回しかいったことない。 いろいろ観たい欲求にかられてウロチョロしていると、 今回誘って頂いた方に芸術の観方を教わりました。 彼曰く、 「近くで見るのではなく、少…
BLOG2017年12月13日
お金で解決できること・できないこと
半年に一度、社員と面談を行っています。 そこで使う面談シートに ●欲しいものリスト ●それにかかる費用 ●いつまでに欲しいか? の3つを書いてもらっています。 書いてあることは、欲しいものだけでなく、 「プレゼントすること」「資格を取る」「旅行に連れていく」 などとバラエティ豊富…
BLOG2017年12月06日
足し算的ものづくり→引き算的ものづくりの時代へ
最近のテレビ番組は、石橋貴明の「保毛尾田保毛男(ほもおだほもお)」事件をきっかけに、 差別やいじめにつながることへの感度が上がっていますね。 大晦日恒例のガキの使いの人気企画も、「いじめを助長するのでは?」という声があり、 2017年末の収録を終えた松ちゃんは「今回、何とか間に合いました!」と…
BLOG2017年11月29日