こんにちは!
皆さんいかがおこもり生活お過ごしでしょうか?
私は家の片づけも済んじゃって、
飾ってない絵も飾り終えちゃって、
あとはケーキ焼くしかないなって思って(←なぜ?)
毎週土曜日にケーキを焼いています。
でも細かく軽量とかするの向いてないし、
きっとその計量中にいろいろこぼしちゃうだろうし、
後は昔、小麦粉しばらく使わずに放置してると虫が湧くって
TVで見たから粉系はなるべく買いたくない。
そんな私にピッタリなのが「ホットケーキミックス」なのです!
業界人はホットケーキミックスのことを「HM」って書くんだよ。
やばない?
レシピを検索するのに、「簡単 にんじんケーキ」って検索したら、
レシピの題名に「HMでつくる簡単にんじんケーキ」って書いてあって、
私はHM=ホームメイドだって思ってたから、
友達に「レシピ検索したらHM(ホームメイド)で作る簡単にんじんケーキっていう
レシピでてきてさ~まじナンセンスじゃない?」ってラインしたら
「ホットケーキミックスでしょ。文脈的に。」って一蹴されて、
ががががーんって軽く落ち込んだよ。
っということで、そんな私の成長過程をお見せしていくよ!(笑)
DAY1:にんじんケーキ
初めて焼いたにしてはよかったんじゃないかな。
はい!次!
DAY2:バナナケーキ
実はこのケーキ牛乳パックを切り張りして、ケーキ型にしているんだけど、
ちょうど500mlの牛乳パックしかなくて、ブチョってなっちゃったんだけど、
おいしかったよ!
はい!次!
DAY3:にんじんケーキ
これめちゃきれいに焼けたでしょ~
遊びに来てたお父さんにあげたら「蒸しパンぽさもあってよいです!」と
高評価をもらったよ!
はい!次!
DAY4:チョコバナナケーキ
この辺からはレシピ暗記してた&これくらい遊んでも
問題なく焼けるっている感覚をつかんでたからやばいの焼けたわ。
やっぱ練習&経験って重要だね。
ってことで、皆さんもHMでHMケーキつくってみてね~(笑)
ばーい