難しい仕事にチャレンジする

2045年問題っていわれて何かピンときますか?
2045年頃、「 シンギュラリティ(技術的特異点)」により、人工知能が、人間の知性を超える年といわれています。これによって、人間の生活に大きな変化が起こるとも言われている分岐点です。
AIやIT技術の進化により、人間の仕事が奪われるといわれてから数年が経ちました。
今、あらゆるところにAIが入り込んできて、どんどん人の仕事を奪っています。
去年の11月に書いたメルマガ第264号 「AIにとって代わられる職業について思うこと」にも書きましたが、
今見てみると、なくならないといわれている仕事もなくなっていくのがわかります。
===============================
<AIによって10年後なくなる仕事なくならない仕事を200職業分類>https://minnkane.com/news/1877
===============================
今までは、いい大学に入って、国家試験受けて、いい会社に就職するのが勝ち組への道でしたが、
それらの仕事のすべてがAIにとって代わられる時代になってきてしまいました。
特に国家試験を受けるような士業の仕事ほど危ないですね。
そうなると、根本の教育から見直さなければいけません。
塾に通い、有名私立中学→有名大学
というよりは、高校生あたりから海外に放り込んだ方がサバイバルを生き抜く力をつけて帰ってくるかもしれませんね。
では、2045年問題に向けて、現在渦中の私たちは、何をすればいいでしょうか?
僕は、「難しい仕事にチャレンジすること」が今やるべきことだと思っています。
これからどんな世の中になるのか予想がつきません。
そして、渦中にいる我々は知らず知らずのうちにAIやIT技術の恩恵を受けてしまっています。知らないうちに恩恵を受けてしまっているのだから、放っておいたら弱体化してしまいます。だからこそ意識的にならないといけません。
また、仕事の歴が長くなると、いろんなことがわかってきますので、
仕事が簡単に思えてきます。
僕も今の会社を始めて14年。業界の仕事歴では20年近くになります。
そうなると、ある程度のことが予想でき、効率的に仕事も出来るようになっています。ミスも少なくなりますから、生産性も高まります。
でも、これが一番危険だと思うんですね。
だからあえて「難しい仕事にチャレンジ」する。
とても曖昧な表現になりますが、
今やれることはこれしかないと思っています。
もし、今の仕事がある程度想像でき、楽に出来ているのなら、
是非難しい仕事にチャレンジしてみてください。
とても時間がかかり、ストレスも半端ないと思いますが、
AIと共存する世の中を楽しむためにとても大切なトレーニングだと思います。
AIに脅威を感じる必要はありません。
いつもAIを利用する立場にいればいいだけです。
そのためのトレーニングを今から意識的に始めてみてはどうでしょうか?
************************************
最新情報やセミナー情報なども配信しています。
ご興味のある方は、
無料メルマガ【週刊秋葉塾~昨日よりちょっとマシな自分になろう!~】
にご登録ください。
毎週水曜日9時に、人生を豊かにするエッセンスをお届けします
https://s7.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=softcom
***********************************
カテゴリー
BLOG
月一名作会
新卒採用
おしらせ
アーカイブ
  • 2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

pagetop