パッキングが苦手
旅行の準備って、いつも手間がかかるんですよね。段取りとか、効率的に動くとかは得意なんですが、パッキングだけはどうも苦手です。
ホテルを出る時も時間がかかります。だから、いつもよりも早く起きてパッキングをしています。無駄な時間だなと思いながらも、どうしても早くできない。
なぜ時間がかかってしまうのかというと、パッキング中にアレコレ気になってしまうからです。靴下入れなきゃとか、髭剃りとか、LINE返信しなくちゃとか、Amazonであれ買おうと思ってたんだとか。いろいろ思いついてしまって、あっち行ったりこっちやったりしてしまいます。
それに、ピッタリパッキングしたいと思っちゃうので、綺麗に揃っていないと気が済まない。僕の部屋は十分汚いのに、なぜかパッキングだけは完璧を求めてしまいます。
それに、ピッタリパッキングしたいと思っちゃうので、綺麗に揃っていないと気が済まない。僕の部屋は十分汚いのに、なぜかパッキングだけは完璧を求めてしまいます。
思いついたことをすぐやりたいという衝動は、子供のころから変わっていない僕の行動パターンです。この特性によっていいこともあります。
学んだことや得た知識を使いたくてしょうがないので、なんでも実行してしまう。学んだことを無駄にしていないのはこの特性のおかげです。
学んだことや得た知識を使いたくてしょうがないので、なんでも実行してしまう。学んだことを無駄にしていないのはこの特性のおかげです。
一方で、思いつきで行動して失敗することも多いです。反射で発言したり行動したりして、怪我をすることが多々あります。特に人間関係で。
振り返ると、もうちょっと考えてから行動すればよかったなと思うのですが、その時は衝動を抑えられません。
振り返ると、もうちょっと考えてから行動すればよかったなと思うのですが、その時は衝動を抑えられません。
さすがにこれでは良くないと思った僕は、実験してみることにしました。
やりたい衝動が出てきた時に、グッと我慢する実験です。
やってみて思ったのですが、なかなか辛い。
行動したい!という気持ちと、今やらないと忘れてしまう!という不安がまとわりついて、いてもたってもいられなくなるのです。
やりたい衝動が出てきた時に、グッと我慢する実験です。
やってみて思ったのですが、なかなか辛い。
行動したい!という気持ちと、今やらないと忘れてしまう!という不安がまとわりついて、いてもたってもいられなくなるのです。
最初の1分がとってもつらい。でもここを過ぎると、少しずつ衝動が収まってきます。5分くらい経つと、あの衝動はなんだったのだ?と思うほどです。忘れてしまうという心配がありましたが、意外と覚えているものでした。
ある日、児童養護施設で働く友達に
「秋葉さんは自閉症だよね」
と言われたことがありました。障がい者扱いされたと思い、さすがにちょっとムッとしましたが、彼は笑って続けます。
「ASD(自閉スペクトラム症)だよね。経営者はASDかADHDのどちらかだから」
彼に悪意はありません。
「秋葉さんは自閉症だよね」
と言われたことがありました。障がい者扱いされたと思い、さすがにちょっとムッとしましたが、彼は笑って続けます。
「ASD(自閉スペクトラム症)だよね。経営者はASDかADHDのどちらかだから」
彼に悪意はありません。
最近の世の中は、ちょっとしたことで病名をつけたがる傾向にあります。彼もこの傾向には疑問を持っている一人です。僕の場合、今の時代だったら、きっと何かしらの病名をつけられて、他の人とは離れた環境に置かれていたかもしれません。その結果、すぐに行動を起こそうという特性は失われ、会社を起こそうなんてエネルギーも吸い取られていたはずです。僕の多動性や、なんでもやってみたい衝動は、平和な時代が育ててくれました。
最近、自分はどんな特性があるのか、とても興味があります。
自分の特性を知る考え方として、『ジョハリの窓』というものがあります。
自分自身の知識や特性を4つの領域に分けて理解する方法です。
自分の特性を知る考え方として、『ジョハリの窓』というものがあります。
自分自身の知識や特性を4つの領域に分けて理解する方法です。
僕がアプローチしたいのが盲点の窓(Blind)。
自分では気づいていないけれど、他人には見えている特性は何かが気になります。盲点の窓にアプローチするためには、他人が気づいていない私(Hidden)を開示することで、開かれた窓(Open)が広がり、盲点の窓にアプローチできるといいます。その結果、未知の窓(Unknown)も開いていくそうです。
自分では気づいていないけれど、他人には見えている特性は何かが気になります。盲点の窓にアプローチするためには、他人が気づいていない私(Hidden)を開示することで、開かれた窓(Open)が広がり、盲点の窓にアプローチできるといいます。その結果、未知の窓(Unknown)も開いていくそうです。
『未知の窓=可能性』と考えるから、いいことが眠っているという期待感があるのですが、もしかしたら開けてはいけない窓かもしれません。
とんでもないことが隠されていたらどうしましょうね?
でも好奇心は抑えられません。
この衝動を、一旦我慢してみます。
1分・・・5分・・・
収まる気配はありません。
どうやら、本物のようです。
とんでもないことが隠されていたらどうしましょうね?
でも好奇心は抑えられません。
この衝動を、一旦我慢してみます。
1分・・・5分・・・
収まる気配はありません。
どうやら、本物のようです。
--------------------------------------------
今週も「週刊秋葉塾」を読んでいただき、ありがとうございます。
以前、女性になった夫を取材したテレビ番組を見たことがあります。
彼、50歳になってから、女性に目覚めたそうです。
何が眠っているのかわからない・・・
--------------------------------------------
++++++++++++++++++++++++
+
+ このブログは毎週水曜日9時の
+ メルマガにて配信しております。
+ ご希望の方はこちらよりご登録ください。
+ ■週刊秋葉塾「昨日より少しマシな自分」
+
++++++++++++++++++++++++
+
+ このブログは毎週水曜日9時の
+ メルマガにて配信しております。
+ ご希望の方はこちらよりご登録ください。
+ ■週刊秋葉塾「昨日より少しマシな自分」
+
++++++++++++++++++++++++