餅つき
山形県寒河江市に「葉山」という標高1462メートルの山がある。かつては出羽三山の一つであったらしい。寒河江市にあるじいちゃんの家には、お餅をつくためのお釜と臼と杵があった。昔、葉山に参拝に行く人のための休憩所だったらしく、お茶やお餅を振る舞っていたそうだ。
小さい頃のお正月、じいちゃんは餅をついていた。餅を返すのはばあちゃんの仕事。寒空の中、息のあった二人の餅つきは見ていて気持ちが良かった。じいちゃんの背中からは湯気が出ている。ばあちゃんがツヤツヤとした綺麗なお餅をちぎって丸めていく。それをお正月料理として食べるのだ。
★
小学校のイベントで餅つきがあった。臼は3つ用意されて、お父さん達が交代で餅つきをする。400食ほど用意する結構大きなイベントだ。1回で出来上がるのが10人分として、単純に計算して40回餅を作らなければいけない。毎年人手が足りなくて困っているとのことだった。
今年PTAに参加しているのでお声がかかった。僕は張り切っていた。小学校最後のイベントということもあったし、夏から筋トレしていたのでかなり活躍できると意気込んでいたのだ。
8時半。校庭にいくとすでに結構な人数のお父さん達がいた。コロナが明けたということもあって、思った以上に集まったみたい。
リーダーの人に、「僕、どこいけばいいですか?」ってきいたら、「家庭科室で調理を手伝ってください。」と言われた。餅つきは人手が足りているようだった。ちょっと残念な気持ちで家庭科室に向かう。
リーダーの人に、「僕、どこいけばいいですか?」ってきいたら、「家庭科室で調理を手伝ってください。」と言われた。餅つきは人手が足りているようだった。ちょっと残念な気持ちで家庭科室に向かう。
家庭科室に行くとお母さんたちが忙しそうにお餅を作っていた。僕の仕事はお餅を切ることだった。レバーのついた容器に餅をいれ、くるくる回すと一口サイズの餅がにゅるっと出てくる。それをちぎってバットにいれる。筋力もモチベーションも必要ない。ただただハンドルをまわし、ちぎって、バットに移す。それを黙々とやるのだった。
2時間くらい過ぎると、お餅の質が変わったことに気づく。米のつぶつぶ感が目立つようになり、滑らかさがなくなっているのだ。お父さん達、疲れてきているようだ。
いよいよ俺の出番か?
そう思い、「僕、餅つき行ってきていいですか?」と伝えて、家庭科室をあとにする。向かった先は校庭の餅つき場。
いよいよ俺の出番か?
そう思い、「僕、餅つき行ってきていいですか?」と伝えて、家庭科室をあとにする。向かった先は校庭の餅つき場。
餅つきの現場は日差しはあったものの冬の寒さが強かった。釜戸から立ち上がる湯気と餅米のいい匂いで覆われていた。
「つぶつぶ残ってるので手伝いに来ました!」
威勢よく入っていく。
「じゃ、つぶつぶなくなるまでやってくれよ!」
ベテランらしきお父さんが臼の横に座って言った。
“俺はじいちゃんのDNA持ってるし、こう見えて筋トレもしてるんだぜ!!”
そう心の中で叫んだ。
「つぶつぶ残ってるので手伝いに来ました!」
威勢よく入っていく。
「じゃ、つぶつぶなくなるまでやってくれよ!」
ベテランらしきお父さんが臼の横に座って言った。
“俺はじいちゃんのDNA持ってるし、こう見えて筋トレもしてるんだぜ!!”
そう心の中で叫んだ。
炊き立ての餅米が臼の中におさまる。数人がつき棒をもって、餅米が固まるまで回りながらついていく。ある程度固まってきたらいよいよ僕の出番だ。
バケツにつけてある杵を手にする。
思った以上に重い。
「よいしょ!よいしょ!」の掛け声に合わせて餅をつく。
餅の真ん中を目がけて振り下ろすのだが、杵のバランスが悪くて思うようにいかない。イメージはじいちゃんのつき方なのだが、ほど遠い。おそらくへっぴり腰にもなっている。
バケツにつけてある杵を手にする。
思った以上に重い。
「よいしょ!よいしょ!」の掛け声に合わせて餅をつく。
餅の真ん中を目がけて振り下ろすのだが、杵のバランスが悪くて思うようにいかない。イメージはじいちゃんのつき方なのだが、ほど遠い。おそらくへっぴり腰にもなっている。
20回くらいついただろうか。
「そんなんじゃ、つぶ残っちゃうよ!まだまだ!!」
ベテランさんにハッパをかけられる。
くっそーと思いながら餅をつく。それから20回ほどついただろうか。さすがに疲れてきた。
「あと何回くらいで滑らかになりますかね?」
もうすでに最初の時の威勢はない。
「あと30回くらいかな」
そう言われて、心が折れる。
じいちゃんの凄さを今になって思った。
「そんなんじゃ、つぶ残っちゃうよ!まだまだ!!」
ベテランさんにハッパをかけられる。
くっそーと思いながら餅をつく。それから20回ほどついただろうか。さすがに疲れてきた。
「あと何回くらいで滑らかになりますかね?」
もうすでに最初の時の威勢はない。
「あと30回くらいかな」
そう言われて、心が折れる。
じいちゃんの凄さを今になって思った。
今回用意されたお餅は、いそべ、きなこ、大根おろし、あんこの4種類。手伝ってくれたお礼にと全種類いただいた。つきたてのお餅って美味しいですよね。
僕が好きな餅は、ずんだ豆を潰して砂糖とみりんを混ぜてつくった『ぬた餅』と、納豆・ネギにだし醤油をかけてちぎった海苔をかけた『納豆餅』。山形では定番のお餅で大皿で出てくる。
そういえば、『ぬた餅』も『納豆餅』も最近たべてない。以前、切り餅で食べてもあんまり美味しくなかった。
つきたてのお餅だから、柔らかくって甘味が残っていて美味いんだよね。じいちゃんがついて、ばあちゃんが作ってくれた餅が、人生で一番美味かったんだなって思う。
僕が好きな餅は、ずんだ豆を潰して砂糖とみりんを混ぜてつくった『ぬた餅』と、納豆・ネギにだし醤油をかけてちぎった海苔をかけた『納豆餅』。山形では定番のお餅で大皿で出てくる。
そういえば、『ぬた餅』も『納豆餅』も最近たべてない。以前、切り餅で食べてもあんまり美味しくなかった。
つきたてのお餅だから、柔らかくって甘味が残っていて美味いんだよね。じいちゃんがついて、ばあちゃんが作ってくれた餅が、人生で一番美味かったんだなって思う。
今回、娘は受験を控えているので、イベントには参加しなかった。なんか不完全燃焼感あったのは、子供が来なかったというのもありますね。感染リスクを考えると、まあしょうがない。けど、なんだか寂しい…。
-------------------------------------------------------------
今週も「週刊秋葉塾」を読んでいただき、ありがとうございます。
翌日、ちゃんと筋肉痛になりました。
いつも鍛えてないところー。
-------------------------------------------------------------
今週も「週刊秋葉塾」を読んでいただき、ありがとうございます。
翌日、ちゃんと筋肉痛になりました。
いつも鍛えてないところー。
-------------------------------------------------------------
++++++++++++++++++++++++
+
+ このブログは毎週水曜日9時の
+ メルマガにて配信しております。
+ ご希望の方はこちらよりご登録ください。
+ ■週刊秋葉塾「昨日より少しマシな自分」
+
++++++++++++++++++++++++
+
+ このブログは毎週水曜日9時の
+ メルマガにて配信しております。
+ ご希望の方はこちらよりご登録ください。
+ ■週刊秋葉塾「昨日より少しマシな自分」
+
++++++++++++++++++++++++