メルカリで商売の基本を学ぶ
フリーター時代、ヤフーオークションで不要なものをいろいろ売っていました。
それなりに売れてはいましたが、発送したり、連絡のやり取りとか面倒。
その上、ヤフオクがプレミアム会員じゃないと出品できない変な仕組みにしちゃったものだからやらなくなっていました。
それなりに売れてはいましたが、発送したり、連絡のやり取りとか面倒。
その上、ヤフオクがプレミアム会員じゃないと出品できない変な仕組みにしちゃったものだからやらなくなっていました。
去年のやることリストに「メルカリをやる」というのを書いて、
ヤフオクでの印象が強く、どうも腰が重かったのですが、
年末の大掃除でいろいろ出てきたのと、暇な時間があったのでやってみることに。
メルカリは噂通り、革新的なサービスでした。
ヤフオクでの印象が強く、どうも腰が重かったのですが、
年末の大掃除でいろいろ出てきたのと、暇な時間があったのでやってみることに。
メルカリは噂通り、革新的なサービスでした。
<メルカリの凄いところ>
●決済関係が自動
出品して売れた場合、メルカリの手数料が10%。
商品を発送するのは、コンビニや郵便局やヤマトに持っていくのですが、
QRコードを読み取れば伝票が発行されます(それをペタペタ貼って発送するだけ)。
料金は商品を売った利益から自動で差し引かれるので、発送費をわざわざ用意しなくてもいい。
つまり、
「商品代金」-「メルカリ手数料(10%)」-「発送費」=【販売利益】
と全部自動でやってくれるので、とても便利です。
出品して売れた場合、メルカリの手数料が10%。
商品を発送するのは、コンビニや郵便局やヤマトに持っていくのですが、
QRコードを読み取れば伝票が発行されます(それをペタペタ貼って発送するだけ)。
料金は商品を売った利益から自動で差し引かれるので、発送費をわざわざ用意しなくてもいい。
つまり、
「商品代金」-「メルカリ手数料(10%)」-「発送費」=【販売利益】
と全部自動でやってくれるので、とても便利です。
●発送が楽
メルカリ便というものが用意されていて、
ヤマト運輸や日本郵便と連携しており、コンビニ、持ち込み、引き取りに対応しています。
送料も通常よりも安く発送できるので、
他に選択の余地もなく、これを使うのがいいですね。
ちなみにヤフオクの時は、送料高いので落札者が取りに来たこともありました(怖)。
メルカリ便というものが用意されていて、
ヤマト運輸や日本郵便と連携しており、コンビニ、持ち込み、引き取りに対応しています。
送料も通常よりも安く発送できるので、
他に選択の余地もなく、これを使うのがいいですね。
ちなみにヤフオクの時は、送料高いので落札者が取りに来たこともありました(怖)。
●匿名発送
今までは自分の住所や個人名を明記する必要がありましたが、
メルカリ便を使えば匿名で発送ができます。
これはホント凄いですね。
今までは自分の住所や個人名を明記する必要がありましたが、
メルカリ便を使えば匿名で発送ができます。
これはホント凄いですね。
●やり取りが楽
管理画面がシンプルなので、やり取りがとても楽です。
誰でも使いやすいように最低限の機能しかついていないのもいいですね。
管理画面がシンプルなので、やり取りがとても楽です。
誰でも使いやすいように最低限の機能しかついていないのもいいですね。
●キャッシュにしてもポイントにしてもOK
利益については現金にしても、ポイントにしてもOK。
1円=1ポイントにて変換でき、メルカリ内のお買い物で使うことができます。
このことでメルカリ内にてどんどん商売が回る仕組みになっているんですね。
利益については現金にしても、ポイントにしてもOK。
1円=1ポイントにて変換でき、メルカリ内のお買い物で使うことができます。
このことでメルカリ内にてどんどん商売が回る仕組みになっているんですね。
これ以外にもいろいろありますが、
販売のプラットフォームがここまで用意されているというのは凄いと思いました。
そして、これは商売の基本を学ぶのにとてもいいとも感じました。
販売のプラットフォームがここまで用意されているというのは凄いと思いました。
そして、これは商売の基本を学ぶのにとてもいいとも感じました。
■■メルカリで商売の基本的な流れが学べる■■
(1)商品の選定
まずは、どんな商品が売れるのかを見極める必要があります。
特に季節に合っているものが売れる傾向にあるようです。
でも、メルカリでは思ってもみなかったものが売れたりしますので、
とりあえずはなんでもいいので出してみるのがいいでしょう。
まずは、どんな商品が売れるのかを見極める必要があります。
特に季節に合っているものが売れる傾向にあるようです。
でも、メルカリでは思ってもみなかったものが売れたりしますので、
とりあえずはなんでもいいので出してみるのがいいでしょう。
(2)市場と競合の調査
出した商品が実際にニーズがあるのかどうかを調べます。
これはメルカリ内でSOLDの商品を探してみるのがいいでしょう。
簡単に見つかります。
出した商品が実際にニーズがあるのかどうかを調べます。
これはメルカリ内でSOLDの商品を探してみるのがいいでしょう。
簡単に見つかります。
(3)値決め
一番大事なのは値決めです。
メルカリ内でアシストとして目安の金額が出てきますが、
それを参考に利益が最大になる値決めが重要です。
一番大事なのは値決めです。
メルカリ内でアシストとして目安の金額が出てきますが、
それを参考に利益が最大になる値決めが重要です。
(4)商品写真
写真は凄く重要。メルカリを見ていると写真が適当な人多いです。
ユーザーからみて魅力的になるように撮影するのが大事。
しかも、4枚しかアップロードできないから、どんな写真にするかチョイスするのも重要です。
写真は凄く重要。メルカリを見ていると写真が適当な人多いです。
ユーザーからみて魅力的になるように撮影するのが大事。
しかも、4枚しかアップロードできないから、どんな写真にするかチョイスするのも重要です。
(5)コピーや文章
商品を説明するための告知文章はとても重要。
嘘はダメですが、魅力的になるように文章を作ること。
これも全然ダメな人が多いですね。
上手い人の文章を真似るのがいいと思います。
商品を説明するための告知文章はとても重要。
嘘はダメですが、魅力的になるように文章を作ること。
これも全然ダメな人が多いですね。
上手い人の文章を真似るのがいいと思います。
(6)ユーザーとのやり取り
質問や値交渉の連絡が必ずきます。
まずはこれに対してなるべくスピーディーに対応すること。
それと、値引き交渉はほぼ必ず来ます。ここが腕の見せ所です。
そして、1円でも利益が多く残り、かつユーザーが満足する価格になるように交渉します。
質問や値交渉の連絡が必ずきます。
まずはこれに対してなるべくスピーディーに対応すること。
それと、値引き交渉はほぼ必ず来ます。ここが腕の見せ所です。
そして、1円でも利益が多く残り、かつユーザーが満足する価格になるように交渉します。
(7)梱包と発送
商品が売れたらきれいに梱包して発送する。
なるべく早く発送してあげた方がユーザーの満足度は上がります。
商品が売れたらきれいに梱包して発送する。
なるべく早く発送してあげた方がユーザーの満足度は上がります。
以上の流れを体験できるわけです。
リスクがほぼゼロで、簡単に試せるっていうのはとてもいい。
たくさん失敗しながら学べるというのもいいですね。
リスクがほぼゼロで、簡単に試せるっていうのはとてもいい。
たくさん失敗しながら学べるというのもいいですね。
いろいろやっているうちに、
「どうやれば売れるのか?」
「どのくらいの価格であればユーザーは食いつくのか?」
「今回の値引き交渉はどう対抗すればいいのか?」
などといった商売の感覚というかセンスみたいなものが磨かれていく。
なによりも、売れると楽しい!
この経験は必ず自分の仕事やビジネスで活かせるはずです。
ちなみに僕は12月末からやっていますが、結構売れています(笑)
「どうやれば売れるのか?」
「どのくらいの価格であればユーザーは食いつくのか?」
「今回の値引き交渉はどう対抗すればいいのか?」
などといった商売の感覚というかセンスみたいなものが磨かれていく。
なによりも、売れると楽しい!
この経験は必ず自分の仕事やビジネスで活かせるはずです。
ちなみに僕は12月末からやっていますが、結構売れています(笑)
商売のことをイチから学ぶというのは大変です。
でも、メルカリを使って楽しみながら商売(販売)のことを学べる。
従業員教育でメルカリを使うというのも面白いかもしれませんね。
でも、メルカリを使って楽しみながら商売(販売)のことを学べる。
従業員教育でメルカリを使うというのも面白いかもしれませんね。