まとまった時間

息子の受験期間中は僕もゲームを我慢していたのですが、終わったことで解禁。
疲れていたこともあって、ちょっとやってみようかって軽い気持ちで始めたんです。
久しぶりにやってみて、とくに面白いとは感じませんでした。
ただね、上手くいかないとムキになっちゃうんです。
性格の問題ですね。
やめればいいのにどんどんやってしまう。
この土日。結構な時間をスマホゲームに費やしてしまった。。。
それで得たものは、
少しばかりのレアキャラと体の強張りと深い後悔。
あ〜この時間あったらもっと別のことできたのに・・・
4月24日、緊急事態宣言が発令されました。
今回はちょっと様子が違います。
お酒の提供ができないというのが大きいですね。
それと公園も閉鎖。映画館もダメ。
もう遊びにいくなって言っているようなもの。
ロックダウンのような状態です。
昨年も4月7日〜5月13日まで緊急事態宣言が出されました。
昨年はコロナ対策やテレワーク対応などの準備でバタバタで、
そこに時間を費やしていたので、時間はあったのだけど忙しかったと記憶しています。
でも今回は違います。
大量の時間が目の前に現れたのです。
GWが始まります。どこに行っても規制ばかりです。
「なんとしてでも遊ぼう」って考えるより、この時間を有効活用してみようと考えたほうがよくないですか?
僕はやらなければいけないことにじっくり取り組む予定です。
昨年は「逃した!」って思っていたので、
今年は有効活用できそうで嬉しいです。
*******************************
今週も週刊秋葉塾をお読みいただきましてありがとうございました。
この期間、社歌を作ろうと思っています。
*******************************
カテゴリー
BLOG
月一名作会
新卒採用
おしらせ
アーカイブ
  • 2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

pagetop