止められない儀式
「新卒をよく採用しますね」
聞かれること多いです。
10年前、僕もそう思っていました。
「新卒なんて採用したって1から教育しなくてはいけないし、
1年間くらいはコスト。大変だから嫌」
ってね。
聞かれること多いです。
10年前、僕もそう思っていました。
「新卒なんて採用したって1から教育しなくてはいけないし、
1年間くらいはコスト。大変だから嫌」
ってね。
でも、新卒入れるのはいいですよ。
会社をホワイトにしたかったら絶対に新卒採用したほうがいいです。
当社も10年前と比べ、だいぶ白っぽくなってきました。
会社をホワイトにしたかったら絶対に新卒採用したほうがいいです。
当社も10年前と比べ、だいぶ白っぽくなってきました。
新卒採用をする理由はもう一つあります。
2年目のスタッフが成長することです。
1年生が入ってくることでその上の先輩の意識が変わる。
いくら言っても聞かなかったのに、新卒が来た途端に目の色が変わるんです。
新卒採用を行なってみてはじめて気づきました。
2年目のスタッフが成長することです。
1年生が入ってくることでその上の先輩の意識が変わる。
いくら言っても聞かなかったのに、新卒が来た途端に目の色が変わるんです。
新卒採用を行なってみてはじめて気づきました。
これを知ってしまうと、もう新卒採用は止められません。
毎年採用し続けなければ効果が激減するのですから。
「中途でもいいんじゃないの?」
って声が聞こえそうですがダメです。
新卒という完全後輩という立場が強烈なんです、2年生にとっては。
毎年採用し続けなければ効果が激減するのですから。
「中途でもいいんじゃないの?」
って声が聞こえそうですがダメです。
新卒という完全後輩という立場が強烈なんです、2年生にとっては。
今年3名の新人が入社しました。
早く会社に貢献できるようになりたいと思っているようですが、
もうすでに貢献しているというわけですね。
そして来年、彼女たちが成長できる循環を作っていくのが経営者の仕事なんだと思います。
早く会社に貢献できるようになりたいと思っているようですが、
もうすでに貢献しているというわけですね。
そして来年、彼女たちが成長できる循環を作っていくのが経営者の仕事なんだと思います。
当社も17年目。
新卒が入社してくれているおかげで毎年フレッシュな気分でいられます。
一番恩恵を受けているのは僕かもしれませんね。
新卒が入社してくれているおかげで毎年フレッシュな気分でいられます。
一番恩恵を受けているのは僕かもしれませんね。
*********************************
今週も週刊秋葉塾をお読みいただきましてありがとうございました。
新人が入社したと思ったら、もう来年の新入社員面接が始まっています。
なんか目まぐるしいですわ〜。
*********************************
今週も週刊秋葉塾をお読みいただきましてありがとうございました。
新人が入社したと思ったら、もう来年の新入社員面接が始まっています。
なんか目まぐるしいですわ〜。
*********************************